2022年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.34 | 2022.8.9 | 物価上昇と家計負担の増加について~北陸・東海の世帯で全国上回る負担増、高齢世帯と低所得世帯では一段と厳しく~ | ![]() |
2021年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.33 | 2021.7.29 | 中部圏景気基準日付(景気の暫定山)の設定について | ![]() |
No.32 | 2021.7.15 | 財政ポピュリズムを排して0票世代の権利を守るためには何が必要なのか? | ![]() |
No.31 | 2021.7.8 | よりよき財政を実現するには?-財政破綻論争を超えて- | ![]() |
No.30 | 2021.06.15 | 世代会計から見た財政健全化の必要性について | ![]() |
2020年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.29 | 2021.3.9 | ギャンブルを続ける日本財政~10年後の国の「財政破綻確率」は50%~ | ![]() |
No.28 | 2021.1.15 | 2020、2021年度 民間企業設備の見通しについて~コロナ禍における設備投資の動向~ | ![]() |
No.27 | 2020.9.11 | 「家計調査」に見る特別定額給付金の進捗~地域差大きく、「迅速かつ的確」とはならず~ | ![]() |
No.26 | 2020.5.20 | 新型コロナウイルス感染症が全国・中部圏の産業別の雇用に与える影響について | ![]() |
2019年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.25 | 2020.4.24 |
新型コロナウイルス感染症が2020年度の全国・中部圏に与える経済的な影響について | ![]() |
No.24 | 2020.4.15 |
法人企業統計調査を用いた労働生産性の要因分解 ~向上のカギは大規模製造業にあり~ | ![]() |
No.23 | 2020.2.4 | 新型肺炎が各県の訪日中国人旅行消費額に与える影響 |
2020.2.5 |
No.22 | 2019.10.8 | 日韓関係の悪化等が全国・中部圏に与える経済的な影響について | ![]() |
2018年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.21 | 2018.12.19 | 消費税率引上げと増税対策が家計に与える影響について | 2018.12.19 2018.12.21 |
No.20 | 2018.12.14 | 人口減少と将来の労働力不足について 2018.12.21 |
2018.12.21
|
No.19 | 2018.10.18 | ![]() |
|
No.18 | 2018.9.13 | 2018年7月と8月の猛暑が全国および中部圏の家計消費に与える影響について | ![]() |
No.17 | 2018.8.20 | 全国・ 中部圏の旅行者数・旅行消費の長期予測と経済効果について | ![]() |
No.16 | 2018.8.9 | 平成30年7月豪雨が中部圏経済に与える影響に関する試算 ~サプライチェーン寸断の影響~ |
![]() |
No.15 | 2018.5.23 | 原油価格上昇がもたらす全国・中部圏経済への影響について | ![]() |
2017年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.14 | 2018.4.6 | 2018年2月大雪が北陸の消費と生産に与えた影響について | ![]() |
No.13 | 2017.11.6 |
![]() |
|
No.12 | 2017.10.31 | 世代別消費構造の変化と近年のエンゲル係数上昇の要因について ~全国、東海3県、北陸3県を中心として~ |
![]() |
No.11 | 2017.7.12 | ロボット産業市場の現状について | ![]() |
No.10 | 2017.6.20 | 人手不足と賃金上昇の関係について ~北陸・東海で賃金上昇局面入りの確率が高まる~ |
![]() |
2016年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.9 | 2017.3.23 |
レゴランド ・ジャパン開業の経済効果について | ![]() |
No.8 | 2017.1.23 | 訪日中国人観光客の爆買いの動向と今後について | ![]() |
No.7 | 2016.12.27 | 全国・中部圏(東海・北陸)の人手不足の現状と今後の推移について | ![]() |
No.6 | 2016.9.27 | 北陸新幹線開業に伴う観光を中心とした影響について | ![]() |
No.5 | 2016. 6 .21 | 18歳選挙権と世代間格差について~全国・中部圏における若者の政治的影響力の今後と若者の政治参加の必要性について~ |
![]() |
2015年度
No. | 発表年月日 | タイトル | データ |
---|---|---|---|
No.4 | 2016.3. 29 | 急増するインバウンドの現状と今後について~全国・中部圏における2015年実績分析と2020年予測~ |
![]() |
No.3 | 2016.2.8 | 伊勢志摩サミット等の開催による経済効果について | ![]() |
No.2 | 2015.12. 7
(消費税負担額等 試算改訂) 2015.12. 14 |
消費税率引き上げと軽減税率の導入が中部圏経済に与える影響について
|
(消費税負担額等 試算改訂)
|
No.1 | 2015.10.8 |
中部圏におけるインバウンドの経済的インパクトと円高や中国の景気減速の影響について | ![]() |
